はじめまして、うさこです。

ご挨拶








はじめまして!


この記事を読んでみようと訪れてくださりありがとうございます。




2022年生まれの娘とふたりで、てんやわんやしながらも日々成長したい1990年生まれシングルマザーの「うさこ」です。




このブログは、自分のことを俯瞰し、成長に繋げたい。人に伝える力を身につけたい。自分の経験で誰かの役に立ちたい。という思いから立ち上げました。





持病があり、太りやすかったり眠気と戦う日々ですが、「なりたい自分」を諦めず、娘と一緒に一歩ずつ前へ進みたいと思っています。





このブログでは、子育て・ダイエット・お家の快適化などのお役立ち情報や、同じように頑張る人に少しでも共感してもらえるような発信をお届けできればと思っています。カテゴリーごとに実際に使ったり、やってみて良かったことをどんどん共有します。






好きなもの

• 鬼滅の刃(最推しは義勇さん。娘は善逸推し)

• 幼少期からずっと変わらずセーラームーン

• テーマパーク

・本・漫画・アニメ・映画・歴史など、ストーリーのあるもの全般

• Apple製品





元旦那とは、お子が1歳7ヶ月の頃に離婚しました。妊娠時からの元旦那とのいろいろは、また順に綴っていこうと、、、(本当にいろいろあったので)


今は、養育費もなく完全に娘と二人三脚です。





離婚後に勤めていた会社は、会社側の急な業務の増加による人手不足と、わたし側のお子の体調不良による欠勤が重なりすぎたことにより働き続けられないことに、、、

それからは自分自身もパンクしてしまい、鬱病とパニック発作の診断となり手当と貯金と少ないパートでなんとか生活をやりくりしています。

今は、まだお子も体調を崩しがちなのでしっかり外に出て働くというのは難しいので、在宅での収入源をつくれないかと日々模索しています。





そのため、このブログもそこだけが目的ではありませんが、もちろん収益化を目標としています。







このブログで発信すること

• ダイエットやボディメイク(無理なく自分らしく)

• 子育て・知育・日常のこと

• シングルマザーとしての経験や思い

• 学び直し(英語・字の練習・動画編集など)

• 在宅での収入づくりの挑戦

• ずぼら母ちゃんの断捨離&お家快適化計画




ゆるゆる知育やおうち英語もやりたい勢(気持ちはね 気持ちが大事よね、、、)なのでその辺のことも

ママも、いやむしろママが英語とか算数とか漢字の勉強したいし、字の練習したい






文才は多分そんなになくて、人に伝えることも得意ではないのですが、少しずつでも読みやすい、読みたいと思ってもらえるブログになるよう、そこもまた勉強しながら邁進していく所存ですので、なにかどこか引っかかるところがあれば見てやってもらえたらうれしいです。





毎日なにかをがんばってるそこのあなた

おつかれさま。

あしたもがんばろうね。

読んでくれてありがとう。

わたしもがんばる。










コメント

  1. Hi, this is a comment.
    To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
    Commenter avatars come from Gravatar.

タイトルとURLをコピーしました